子ども大学くまもと

熊本の子どもたちが夢と希望を持つチャンスにしてほしい。
子どもたちの「知りたい」に答える熊本初の「子ども大学」。

新着情報

第4回 2025年7月27日(日)開講決定!

第4回「子ども大学くまもと」開講決定しました!
2025年7月27日日曜日に熊本保健科学大学で開催します。みなさん奮ってご参加ください!

 ➤ 子ども・保護者の申し込みはこちら

 ➤ 一般参加者の申し込みはこちら

【日時】2025年7月27日(日) 13:00~16:30 開場12:30
【場所】熊本保健科学大学 (〒861-8001 熊本市北区和泉町325)
【対象】小学4~6年生とその保護者 100組200名
    一般参加者 100名 ※先着
【費用】参加費無料
    (一般参加者のみ1人 1,000円 参加寄付金を当日いただきます)

子ども大学とは

子ども大学が世界で初めて誕生したのは、ドイツのチュービンゲン大学です。2002年の誕生以来、ドイツでは子ども達の間で爆発的な人気となり、わずか6年で国全体に広まりました。日本では2008年に埼玉県川越市で開校したのを皮切りに次々と誕生しています。熊本でも子ども達の夢と希望を持つきっかけにしてほしいと、”子ども大学くまもと”を立ち上げました。

子ども大学くまもととは?


理事長の思い

私、宮津航一は「こうのとりのゆりかご」で命を救われ、第2の人生を歩み始めました。里親家庭で育ち、現在の両親や兄弟、家族、関わってきた多くの人に恵まれました。私は周りの人のお陰で前を向き、様々なことを体験し、幸せを実感して今に至ります。

子ども達が、家庭環境や置かれた環境で区別をされるのではなく、等しく機会が与えられるように実現していくことが私自身の使命であり役割であると痛感しています。

子ども大学の活動を通して、子どもに夢と希望、そして可能性や視野を広げていくことができるように全力で努めて参ります。

一般社団法人子ども大学くまもと 理事長 宮津航一

子どもと関わる大人のための「愛の子育て講座」

子ども大学くまもとが共催している愛の子育て講座のお知らせです。受講者を募集しています!対象者は子どもにかかわる大人のあなたです。

【どんな講座なの?】
⼀般社団法⼈⼈物教育研究所主催の「愛の⼦育て講座」は、5⼈の講師がそれぞれの専⾨分野を活かし、五感を通じて養育者⾃⾝が幸せになることを⼤切にした講座です。

⼦育てにおいて、まず養育者が愛と喜びを感じることで、⾃然と⼦どもにも愛情が伝わり幸せな親⼦関係が築かれます。 講座では、実践的なワークや体験を交えながら、⼼と体の調和を図り、 ⼦どもに関わるお⽗さんお⺟さん、教育者の全ての養育者が⾃信を持って 愛ある⼦育てができるようサポートします。

⼦どもと向き合う時間がより豊かで楽しくなり温かく寄り添う学びの場を提供します。

メディア掲載

今期、ご支援いただいている皆様に心より感謝いたします

【企業・団体】42社

一般社団法人人物教育研究所 / 丸光ホールディングス株式会社 / サクセスリンク株式会社 / (株)五喜 ひなこたcafé / 一般財団法人熊本学校 / 新産住拓株式会社 /税理士法人近代経営 / 医)トータルケア むらかみ内科クリニック / 弁護士法人北里綜合法律事務所 / 株式会社 通宝 / 西日本文化和装協会 / ラドソフト株式会社 / 久住高原同心回帰農場 / 株式会社共同 / 有限会社 さとう工業 / 明光義塾西山教室 / 株式会社オピカ / 内野玲歯科 / 由来ハウス / 田尻工業 / 合同会社くまもとごはん / 株式会社公明不動産 / 熊本大同青果株式会社 / (有)ギフト百貨 大黒屋 / 株式会社セルモ / 東洋農産株式会社 / 認定こども園玉名ルーテル幼稚園 / 東宝ホーム株式会社 / 前田産婦人科医院 / 株式会社ホームスクリーン風景画 / トオルプランニング有限会社 / 株式会社プロスパー / (有)ライフケア / MUSICGATE VERSE / 社会医療法人寿量会 / 株式会社ジェイ・アイ・ティー / 岩下建設株式会社 / 株式会社 でんきのサントップ / 司法書士法人ヒューマン・サポート法律支援センター / ひだまり株式会社 / ふるさと元気ドレッシング工場 / みやつこういち事務所 / 

【個人】85人

 2025年6月22日現在 (順不同・敬称略)

お問い合わせ

PAGE TOP